特別定額給付金(Q&A)

公開日 2020年05月08日

皆さんから問い合わせが多い質問をQ&A方式にまとめました。

 

 

Q1 給付の対象者は?

A 令和2年4月27日現在で、勝浦町の住民基本台帳の登録されているすべての人が対象です。


また、在留期間が3カ月を超えるなどして住民基本台帳に登録されている外国人も受け取れます。

 

Q2 給付金の額は?

A 給付対象者一人あたり10万円です。

 

Q3 給付金を受け取るための手続きは?

A 郵送方式とオンライン方式があります。給付対象者世帯の世帯主による申請が必要になります。


世帯主による申請が困難な場合は、代理人による申請ができます。

 

【郵送方式】

 

町から世帯主宛に申請書を5月下旬に郵送でお届けします。

 

申請書には、給付対象となる世帯全員分の氏名と生年月日、続柄があらかじめ印字されています。

 

申請書に必要事項の記入、(申請者本人の)「本人確認書類」及び「振込先口座確認書類」の写しを貼り付け、申請書に同封した返信用封筒に入れて返送してください。

 

【オンライン方式】

 

マイナンバーカードを使い、5月8日から、マイナンバーぴったりサービスこのリンクは別ウィンドウで開きますにて電子申請ができます。


申請には、マイナンバーカード(通知カード不可)と利用しているパソコン、スマートフォンが、電子署名を付与できる環境であることが必要です。


詳しい条件は、ぴったりサービス動作環境このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。



感染予防の観点から、基本は郵送方式またはオンライン方式での申請とします。

 

 

Q4 給付金の受付手続きはいつから始まりますか?

 

A オンライン方式は5月8日から、郵送方式は5月下旬に申請書を郵送しますので、その後受付を開始します。

 

 

Q5 申請手続きはいつまでにする必要がありますか?

 

A 受付期間は、給付申請受付開始日から3カ月以内となっております。(決まり次第お知らせします。)


申請期限を過ぎると給付金を受け取ることができませんので、ご注意ください。

 

Q6 給付金は、いつごろ受け取ることができますか?

 

A 申請受理したものは、審査を経て、オンライン方式は5月下旬、郵送方式は5月下旬から指定の口座に順次振込予定です。


なお、申請書類や添付書類に不備がありますと、給付金の振込が遅れることがありますので、記入漏れ、添付書類漏れが無いようにお願いします。

 

Q7 給付金の受け取りは誰になりますか?

 

A 給付対象者世帯の世帯主が受給者となります。

 

Q8 代理人による申請の方法は?

 

A 申請書の【代理申請の場合】の欄に代理人氏名、申請者との関係、代理人住所、委任する内容を記載し、世帯主氏名の署名押印を行います。

 

Q9 受け取りを希望しないことはできますか?

 

A 給付を希望しない場合、申請書の給付対象者の右側のチェック欄に印をつけて返送してください。


(注)給付を希望する場合は、印をつけないでください。

お問い合わせ

所属 住民課
TEL:0885-42-1501