公開日 2021年10月07日
本町では、次世代を似合う若者を対象とした若手起業家育成支援を行っているところです。つきましては、令和3年9月4日(土)に開催された「新しい勝浦モデルを考えるフューチャーセッション」に引き続き次のとおり第2回目を開催しますので、参加者を募集します。
1.目的
本事業は徳島県地域イノベーション集積拠点創出事業補助金の採択を受けて実施する事業であり、若者の自由なアイデアや視点を活かして勝浦町を中心としたローカルビジネスモデル「新しい勝浦モデル」の創出を目指す取り組みです。
2.日時
令和3年10月2日(土) → 10月16日(土) 13:00~16:00
※参加者の集まり状況によっては、開催日を調整する場合があります。
3.場所
かつうらオフィス(かんきつテラス徳島内)
徳島県勝浦郡勝浦町大字沼江字中筋11-12
(新型コロナウイルス感染症の拡大状況によってはオンラインで開催します)
4.対象
徳島県内の40歳未満の若者及び中高大学生で、将来勝浦町を中心に起業又はビジネス展開を検討している者
※来年2月に参加者によるビジネスモデル(案)の発表を行っていただく予定となっておりますので、毎月1回開催される講義すべてに出席できる人が望ましいです。
5.参加費
無料
6.内容
講義 「イントロダクション」(導入)
講師 BLUE合同会社 代表社員 石原 祐 氏
・事務連絡(プログラムの流れ、事業概要説明、Zoomの使用方法、slack(コミュニケーションツール)の使用、コミュニケーション方法)
・フューチャーセッションからの課題抽出、ステークホルダー(関係者)、シーズ(アイデア等)整理
・個人ワーク(どのようなミッションを持ち、そのような事業を行いたいかを整理、発表)
・チームビルディング(誰とチームを組みたいか)
7.申込み及び問合せ先
勝浦町企画交流課
電 話 0885-42-2552
E-mail kouryu@town.katsuura.i-tokushima.jp
申込フォーム https://forms.gle/SPHyeMHDEu7Go9tZ6
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード