公開日 2020年11月06日
勝浦町では、在宅で育児をしている家庭の負担を軽減することを目的に、子育てサービスに使える
「とくしま在宅育児応援クーポン」を交付しています。その対象サービスに助産師による産後ケアを追加しました。
交付要件に該当し、クーポンの交付を希望される方は、役場福祉課まで申請してください。
産後ケア追加年月日
令和2年11月2日
交付対象者
0歳、1歳、2歳のお子さんを在宅で育児している保護者(父母または養父母)
交付要件
・勝浦町に住所を有する0歳から2歳のお子さんと住民票が同一世帯であること。
・保育所等を利用していないこと。
・保護者の市町村民税所得割額が、169,000円未満の世帯であること。
交付額
出生時、1歳、2歳の誕生日ごとに、15,000円分のクーポン(500円×30枚)
クーポンの有効期限
誕生日から1年間
クーポン対象サービス
クーポン利用できるサービス | サービス提供機関 | |
保育・育児支援 |
ファミリーサポートセンター事業 |
ファミリーサポートセンター提供会員 |
助産師による産後ケア |
一般社団法人徳島県助産師会 |
|
保健・医療 |
任意予防接種 ・インフルエンザ ・ロタウィルス ・おたふくかぜ |
医療機関 |
申請時に必要なもの
① とくしま在宅育児応援クーポン交付申請書 交付申請書(様式第1号の1)[PDF:68.9KB]
② 保育所等の利用者でない旨の誓約書 誓約書(様式第1号の2)[PDF:80.6KB]
③ 認印
④ 課税証明書
(※対象となるお子さんの出生または誕生日の属する年の1月1日時点で勝浦町に住民票がない場合のみ必要)
交付方法
申請内容について審査を行った後、簡易書留にて申請者宛に郵送します。
※ クーポンの使用方法など、詳しくはこちらをご覧ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード