公開日 2022年09月29日
本日の給食 9月30日(金)
コッペパン
黒豆きなこクリーム
和風きのこスパゲティ
わかめとちりめんのサラダ
牛乳
秋はきのこの季節です。
そこで、今日のスパゲティには
しめじと勝浦産の椎茸を
入れました。
まだまだ暑い日が続いていますが
味覚では、秋を楽しみたいですね!
本日の給食 9月29日(木)
ごはん
麻婆豆腐
バンバンジー
牛乳
栄養満点で食欲をそそり
小学生でも食べやすい
少し甘めの麻婆豆腐です。
余分な添加物などが入って
いない手作りは、安心感が
あっていいなあと
最近よく思います。(栄養士)
本日の給食 9月28日(水)
ハヤシライス
コーンサラダ
牛乳
カレーに比べて、まったりした
味のハヤシライスは
夏の献立にはあまり入りません。
9月もあと少し。
そろそろ秋めいてくるかと
思い、ハヤシライスの献立に
したのですが、まだちょっと
暑かったかな…。
本日の給食 9月27日(火)
さつまいもの炊き込みごはん
いわしの梅煮
キャベツのすだち酢和え
たまねぎとわかめのみそ汁
牛乳
実りの秋。
徳島の特産物「さつまいも」が
おいしい季節になりました。
今日の炊き込みごはんをはじめ
これからいろいろな
さつまいも料理が登場しますよ!
お楽しみに!
本日の給食 9月26日(月)
ごはん
手作りチキンカツ
ボイル野菜 ソース
ニラ玉スープ
牛乳
少し食数が少なかったので
手作りのチキンカツにしました。
お肉屋さんから教えてもらった
とおり胸肉でもパサパサせず
とても柔らかくておいしかったです。
夕方の打ち合わせでは
「今日、よう食べとった~。
ちょっとしか残ってなかった」と
調理員さんがうれしそうに
報告してくれました。
本日の給食 9月22日(木)
ごはん
豚肉とこんにゃくのみそ煮
いかのごま酢和え
牛乳
ここ数日、涼しい日が続いて
います。
暑いうちは食べたくならない
けど、涼しくなると食べたく
なるのが、煮物や鍋では
ないでしょうか。
今日の煮物の材料は、豚肉
こんにゃく、ごぼう、にんじん
じゃがいも、竹輪、枝豆です。
甘辛いみそ味で、おいしいですよ!
本日の給食 9月21日(水)
ごはん しそひじき
あじの南蛮漬け
沢煮椀
牛乳
今日の汁ものは「沢煮椀」と
言います。
「沢」には「たくさん」という
意味があるので「具だくさんに
煮る」というのが名前の
由来だそうです。
給食の沢煮椀には8種類の材料が
使われています。
名前通りの具だくさんでしょ!
本日の給食 9月20日(火)
ごはん
焼肉炒め
あわっこナムル
牛乳
今日はいつも以上に野菜たっぷり。
1日に食べたい野菜の量は
350gと言われますが
今日の給食を全部食べると
1日の目標量の半分をとる
ことができます。
ご家庭でも、野菜たっぷりを
心がけてみてください。
おなかいっぱい食べても
案外太りませんよ!
本日の給食 9月16日(金)
コッペパン
焼きそば
ハムと枝豆のサラダ
牛乳
ミニりんごゼリー
調理員さんは研究熱心です。
ちょっとでもおいしくしようと
日々工夫をしてくれています。
今日の焼きそばも試行錯誤。
麺を水でほぐし、
それをスチームで蒸し、
その後、オーブンで水分を
飛ばしたら…。
勝浦の給食はおいしいと
言ってもらえます。
それは、日々の工夫が
あってこそ!
子ども達のことが大好きな
調理員さんが作って
くれているからこそ!(感謝)
本日の給食 9月15日(木)
ごはん
厚揚げとナスのそぼろ煮
土佐の柚香和え
牛乳
今日は、勝浦町のナスを使った
中華風みそ味のそぼろ煮です。
夏野菜のイメージが強い
ナスですが、秋ナスも実が
しまっておいしい!
「秋ナスは嫁にくわすな」と
いうことわざがあるくらいです。
とろとろのナスに
こってりした味がしみこんで
ごはんがすすみます!
本日の給食 9月14日(水)
チキンライス
レタスとトマトの卵スープ
牛乳
フルーツヨーグルト
残暑厳しい9月。
夏の終わりを味わおうと
夏野菜のトマトやレタスを
使ったスープをつけました。
トマトの酸味でさっぱりと
おいしかったです。
本日の給食 9月13日(火)
ごはん
さばのカレー揚げ
ゆかり和え
茎わかめのきんぴら
牛乳
食品の高騰はどこまで
いくのでしょう…。
油が急激な値上がりを
していて、気軽に揚げ物が
できません。
工夫してできるだけ節約しつつ
栄養価を充足して
そしておいしくて楽しみな給食…。
難しい…。(栄養士のつぶやき)
本日の給食 9月12日(月)
親子丼
ひじきのすだち酢和え
牛乳
イグアノドンのたまご?
勝浦町といえば「みかん」と
「恐竜」が有名です。
四国初となるイグアノドン類の
歯の化石が発見されたのが
始まりだとか…。
勝浦らしい給食をと今日は
卵に似た白玉粉とみかん果汁を
使ったお菓子に初挑戦しました。
名前は「イグアノドンのたまご?」。
卵の中には、恐竜の代わりに
粒のアーモンドが入っています。
本日の給食 9月9日(金)
セルフツナサラダサンド
ポークビーンズ
牛乳
「ポークビーンズおいしかった」と
何人もの先生から声をかけて
もらいました。
豆料理が苦手な子もいますが
肉やじゃがいもが入っていて
ケチャップ味のポークビーンズ
なら、食べやすいはず!
豆、好きになってほしいな~。
本日の給食 9月8日(木)
ごはん
鰆の照り焼き
即席漬け
団子汁
牛乳
ミニお月見ゼリー
今年は、9月10日(土)が
十五夜です。
そこで少し早いのですが
今日はお月見給食です。
お月見ゼリーのほか
みそ汁の中に、満月のような
かぼちゃ団子を入れました。
見るお月さまもいいですが
私はやっぱり食べられる
お月さまが好き。
本日の給食 9月7日(水)
わかめごはん
焼きぎょうざ
ミニトマト
バンサンスウ
牛乳
型抜きチーズ
酢の物が苦手な子もいますが
同じ酢の物でもバンサンスウは
特別です。
春雨がツルツルで
ハムや甘い錦糸卵などが
入っているから、子ども達も
先生方も好きな人が多い!
具は、春雨、ハム、錦糸卵
きゅうり、にんじん、キャベツ
きくらげの7種類です。
ご家庭でもいかがですか!
本日の給食 9月6日(火)
ごはん
唐揚げ
キャベツのすだち酢和え
野菜と大豆のいそ煮
牛乳
すだちが出回る季節がやって
きました。
家の庭に植えられていて
徳島県民の食卓に欠かせない
すだち。
きりっとした酸味が食欲を
そそります!
本日の給食 9月5日(月)
ごはん かつおふりかけ
豚キムチ炒め
じゃこ和え
牛乳
今日は食欲をそそる豚キムチです。
小学校低学年でも食べやすい
ように少し甘めの味付けにしてます。
しっかり食べて、病気に
負けない強い体を作って
くれますように!
本日の給食 9月2日(金)
防災用五目ごはん
さばのしょうが煮
切り干し大根の酢の物
豚汁
牛乳
乾パン(中学校のみ)
9月1日の昨日は「防災の日」
そして8月30日から9月5日は
「防災週間」です。
そこで、防災を意識した献立です。
給食用に備蓄しているレトルトの
五目ごはんに、缶詰を意識した
さばのしょうが煮。
そして、長期保存のできる
切り干し大根や乾燥わかめを
使った酢の物と炊き出しの
代表である豚汁です。
レトルトのごはんは、水や湯が
必要なく、すぐ食べられて
アレルギーに対応していてと
給食には最適なのですが、
味や食感が苦手な子が
たくさんいたようです。
防災食について考える機会には
なったでしょうか…。
本日の給食 9月1日(木)
鶏肉とレンズ豆のカレー
福神漬け
目安の野菜サラダ
牛乳
楽しい気持ちで初日を迎えてほしいと
子ども達の大好きなカレーで
2学期の給食がスタートです。
さて、昨日8月31日は語呂合わせで
「野菜の日」でした。
そして、徳島県では野菜の日を含む
1週間を「とくしま野菜週間」と
しています。
そこで、今日は「目安の野菜サラダ」
という名前でサラダを提供しました。
小学校中学年で70gの野菜を使用
しています。(写真のサラダが約70g)
1日に食べたい野菜の量は350g
なので、このサラダの5皿分の野菜を
食べればいいことになります。
カレーにも1皿分の野菜が
使われているので
給食で2皿とれています。
ご家庭で3皿とることを目安に
してみてくださいね。