公開日 2023年01月31日
本日の給食 1月31日(火)
ごはん
麻婆豆腐
あわっ子ナムル
牛乳
麻婆豆腐、ご家庭で作りますか?
中華料理のシェフいわく
・豚ひき肉は長めに炒める
→臭みが消えて、香りがよくなる
・別の鍋に湯を沸かし
塩をひとつまみ入れて
豆腐を下茹でする
→柔らかく、崩れにくくなる
そうです。
大量調理の給食では
豆腐がより崩れやすいので
下茹でして使っています。
本日の給食 1月30日(月)
ごはん
味付けのり
はもの天ぷら
ならあえ
かきたま汁
牛乳
全国学校給食週間最終日。
徳島県の特産物と郷土料理の
組み合わせです。
特産物は、はも、わかめ
鯛の魚醤で味付けしたのり。
郷土料理は、ならあえです。
ならあえは「ならえ」とも
呼ばれ、徳島県の法事や
お彼岸などの御膳に
欠かせない和え物です。
ただ作る家庭が減ってきて
いるのではないでしょうか。
郷土の味が受け継がれ
ますように!
本日の給食 1月27日(金)
コッペパン
鰯入りハンバーグ
ボイルキャベツ
阿波の恵みシチュー
牛乳
四国ゼリー
学校給食週間4日目。
今日は、今が旬の県産食材を
これでもか~とふんだんに
使ったシチューです。
名付けて「阿波の恵みシチュー」。
椎茸は勝浦産。そして
白菜、かぶ、さつまいも
ほうれん草が徳島産です。
それから、シチューの
とろみ付けは、小麦粉や
シチューのもとではなく
徳島産の米粉を使用!
ちなみに、四国ゼリーは
業者さんが開発したもので
徳島のすだち、愛媛のいよかん
高知の柚、香川の和三盆と
四国4県の特産物を使った
デザートです。
本日の給食 1月26日(木)
ごはん
ゆずみそおでん
じゃこ和え
牛乳
紫芋チップス(中学校だけ)
全国学校給食週間3日目。
今日は、徳島県の産物を
たくさん使った給食です。
大根は勝浦産。
里芋、ほうれん草は
徳島産です。
そして、ゆず(酢)と
ちりめんは、徳島県を代表
する特産物です。
いつまでもこのおいしい
給食が食べられるように
地産地消を心がけたいと
あらためて思います。
本日の給食 1月25日(水)
ばらずし
鰯のフライ
ブロッコリー
ふしめん汁
牛乳
学校給食週間2日目。
今日は徳島県の郷土料理である
ばらずしです。
ばらずしは、「かきまぜ」
「おすもじ」とも呼ばれ
節句や祭りに作られる
徳島県独特のお寿司です。
本来は、甘い金時豆が
入ります。
ゆず酢が効いてとても
おいしくできました。
また、半田そうめんの
ふしの部分を使った
ふしめん汁もいい塩梅で
おいしかったですよ~!
本日の給食 1月24日(火)
勝浦カレー
福神漬け
れんこんサラダ
牛乳
1月24~30日は
「全国学校給食週間」です。
そこで、この期間は
徳島県の郷土料理や特産物を
使った料理が登場します。
1日目の今日は、勝浦町産の
食材を使った勝浦カレーです。
椎茸と牛肉が勝浦産!
そして、サラダにも
徳島特産のれんこんと
きゅうりを使っています。
地元の食材に感謝!
本日の給食 1月23日(月)
ごはん しそひじき
かき揚げ
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳
小魚チーズ
具だくさんの手作り
かき揚げは、ボリューム満点!
具材は、いか、竹輪
玉ねぎ、にんじん
さつまいも、むき枝豆の
6種類!
具材に打ち粉をしたり
1人分ずつ器に取り分けたりと
丁寧に作ってくれました。
この愛情、伝わったかな?
本日の給食 1月20日(金)
コッペパン
いちごジャム
しっぽくうどん
ハムと枝豆のサラダ
牛乳
しっぽくうどんは、
香川県で秋から冬の
寒い時期に食べられている
郷土料理で、数種類の
季節の野菜を煮込んで
茹でたうどんの上に
かけたものです。
金曜日の疲れた体に
うどんの優しさが
しみわたりました。(by栄養士)
本日の給食 1月19日(木)
ごはん
豚肉と大根の煮物
ひじきのすだち酢和え
牛乳
今日の大根は、地元の産直
「よってネ市」より届けて
いただきました。
「きれいな大根!」
「生産者誰だろう~?」と
給食センター内で話が
出たほど、美しい大根
でした。
地元で栽培された大根。
おいしくいただきました。
本日の給食 1月18日(水)
キムチチャーハン
しゅうまい
中華スープ
牛乳
型抜きチーズ
キムチチャーハンは
子ども達の大好きな
メニューです。
今年度はじめに実施した
アンケートで好きな
給食メニューをきいた
結果を紹介します。
第1位 カレー
第2位 きなこ揚げパン
第3位 キムチチャーハン
家庭のように炒めて
作ることはできないので
味付けした具と調味料を
入れて炊いたごはんを
混ぜて作っています。
おいしいですよ~!
本日の給食 1月17日(火)
ごはん
厚揚げとじゃがいものそぼろ煮
アーモンド和え
牛乳
勝浦のみかん
勝浦町と言えば「みかん」。
給食の料理は、できるだけ
毎月同じものが入らない
ようにと献立を考えていますが
みかんだけは特別!
旬の時期には、毎月使わせて
もらっています。
そろそろ貯蔵みかんが
でてきているのでは…。
酸味が抜けて甘味が強く
なった貯蔵みかんも
おいしいな~。
本日の給食 1月16日(月)
ごはん
ふりかけ
甘辛鶏ごぼう
具だくさんみそ汁
牛乳
食物繊維、足りていますか?
現代のほとんどの日本人に
不足している栄養素です。
食物繊維は、お通じを
よくして病気を防ぐ
大切な働きがあります。
今日使っているごぼうの他
豆や海藻、芋、緑黄色野菜
きのこなどにたくさん
含まれています。
まめにコツコツとりましょう!
本日の給食 1月13日(金)
コッペパン
タンドリーチキン
ブロッコリーのサラダ
押し麦入りスープ
牛乳
豆乳ブラマンジェ
タンドリーチキンは
鶏肉のそぎぎりを
ヨーグルトが入った調味液に
浸け込み、オーブンで
焼いて作っています。
調味液の材料は、ヨーグルト
カレー粉、ケチャップ
ウスターソース、しょうゆ
塩こしょうです。
子ども達の好きなメニューです。
よろしければご家庭でも
作ってみてくださいね!
本日の給食 1月12日(木)
ごはん
白花豆のコロッケ
キャベツと竹輪のカレーマヨ和え
茎わかめのきんぴら
牛乳
教室に配膳のお手伝いに
いくと、おかずの入った
バットを開けて、先生が
「あ~ハート!」と一声。
その後、子供たちが
集まってきて「ほんまじゃ~」と
白花豆のコロッケの形で
ひととき盛り上がりました。
※マスクはしています。
味も大事だけど形も大事!
少し楽しい気持ちになって
食べてくれたらうれしいな…。
本日の給食 1月11日(水)
ごはん
鯖の塩焼き
白菜のごま和え
団子汁
牛乳
1月11日の今日は
「鏡開き」です。
お正月に年神様に供えた
鏡餅を小さく割り
おしるこなどにして食べ
一年の健康と発展を
願います。
給食では、鏡餅とは
いかないので、
じゃがいも団子の入った
団子汁で、鏡開きの
気分を味わいました。
本日の給食 1月10日(火)
ハヤシライス
りっちゃんの元気サラダ
牛乳
3学期1日目。
さあ、始まるぞ~と
大人でも気合をいれないと
なかなか動き出せない
冬休み明けです。
給食を楽しみに
登校してくれたらと
子ども達の食べやすい
メニューにしました。
しっかり食べられたかな?