公開日 2024年01月30日
本日の給食 1月31日(水)
ごはん
豚のしょうが焼き
キャベツともやしのごま酢和え
牛乳
小魚アーモンド(中学校だけ)
問題です。
一番たくさんエネルギーを
摂りたいのは何歳でしょうか?
答えは、男性が15~17歳
女性が12~14歳です。
あくまで目安で、体格や
運動量等によるのですが
大人が、中学生や高校生並みに
食べるとエネルギーの
摂りすぎかも!
興味のある方は
「推定エネルギー必要量」を
検索してみてくださいね!
本日の給食 1月30日(火)
ごはん
ゆずみそおでん
小松菜のじゃこ和え
牛乳
勝浦のみかん
全国学校給食週間最終日。
今日は、特産物をたくさん
使った給食です。
勝浦町産の大根とみかんのほか
里芋、小松菜、ゆず酢
ちりめんが徳島県産です。
ここ数年、高齢化や
人員不足、機械の老朽化
物価高騰などの理由で
給食で使える地元産の食材が
減ってきているなあと感じます。
おいしい地元の食材が
いつまでも使えますように!
本日の給食 1月29日(月)
ばらずし
イカの天ぷら
ふしめん汁
牛乳
全国学校給食週間4日目。
今日は郷土料理です。
ばらずしは、「かきまぜ」
「おすもじ」とも呼ばれ
節句やお祭りに作られる
徳島県独特のお寿司です。
都合により給食では
使っていませんが
本来は金時豆や
落花生が入ります。
お店に並べたいぐらい
おいしくできましたよ!
これに、半田そうめんの
ふしの部分を使った
ふしめん汁をつけました。
ふしめんは、スーパーで
売っているので
ご家庭でも作ってみてくださいね。
本日の給食 1月26日(金)
コッペパン
いわし入りハンバーグ
ボイルキャベツ
阿波の恵みシチュー
牛乳
四国ゼリー
全国学校給食週間3日目。
今日の給食は、地元の旬の
食材を多く使うことに
こだわりました。
阿波の恵みシチューは、
徳島県産のさつまいも
かぶ、白菜、ほうれん草
勝浦町産のしいたけを使い
徳島県産の米粉で
とろみをつけています。
また、ゼリーは市販のものですが
徳島県のすだち
愛媛県のいよかん
高知県のゆず
香川県の和三盆を
使用して作られています。
我が家(栄養士)の夕食は
旬の徳島産の野菜を
たっぷり使ったキムチ鍋に決定!
本日の給食 1月25日(木)
ごはん
ぼうぜのフライ
タルタルソース(中学校だけ)
ならあえ
かきたま汁
牛乳
全国学校給食週間2日目。
今日は、郷土料理を意識した
献立です。
徳島県の郷土料理に
ぼうぜの姿寿司があります。
給食で姿寿司は出せないので
県産のぼうぜを使った
フライにしました。
また、ならあえも
徳島県を代表する郷土料理で
法事やお彼岸のお膳には
欠かせないものでした。
作って、食べて
郷土の味を受け継いで
いきたいですね!
本日の給食 1月24日(水)
冬野菜カレー
福神漬け
れんこんサラダ
牛乳
1月24日から30日までの
1週間は、全国学校給食週間です。
そこで、この期間には
徳島県の郷土料理や
特産物を使った料理が
登場します。
1日目の今日は、旬や
特産物にこだわった献立です。
旬の大根とほうれん草のほか
勝浦町の椎茸、徳島県の
特産物であるれんこんと
きゅうりを使いました。
おいしくいただきました。
ごちそうさま!
本日の給食 1月23日(火)
麦ごはん
豚キムチ炒め
焼き餃子
ミニトマト
牛乳
豚肉には、ビタミンB1という
栄養素が多く含まれていて
疲労回復を助けてくれます。
そして、このビタミンB1は
ねぎや玉ねぎ
にらなどと一緒にとると
より効果があがります。
ということは
豚肉、玉ねぎ、にらを使った
今日の豚キムチ炒めを食べると
元気になれそう!
みなさん、元気に
寒い冬を乗り切りましょうね。
本日の給食 1月22日(月)
ごはん
しそひじき
かき揚げ
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳
黒砂糖豆
今日は食数が少なかったので
手作りかき揚げを
しました。
材料は、イカ、さつまいも
たまねぎ、にんじん、竹輪
むき枝豆の6種類です。
手作りの素朴な味が
おいしかったですよ~。
※写真に黒砂糖豆が
抜けています。
失礼しました。
本日の給食 1月19日(金)
コッペパン
ブルーベリージャム
ポークビーンズ
ブロッコリーサラダ
牛乳
毎月19日は「食育の日」。
食に関する問題で
「食品ロス」があります。
食品ロスは、食べ残し
売れ残り、期限が近いなどの
理由で、食べられるのに
捨てられてしまう食品のことです。
食品ロスを出さないように
心がけることは
食費の節約にもつながりますよ!
本日の給食 1月18日(木)
ごはん
ふりかけ
甘辛鶏ごぼう
野菜たっぷりすまし汁
牛乳
食物繊維をたくさん
含んだ食品をご存じですか?
それは、豆、海藻、いも
緑黄色野菜、きのこ
玄米などです。
今日の給食で使っている
ごぼうにも、たくさん
含まれています。
自分の食事を振り返ってみて
このような食品を
あまり食べていないなあという方は
食物繊維が不足しているかもしれません。
健康のために、意識して
食事に取り入れてみてくださいね!
本日の給食 1月17日(水)
ごはん
麻婆豆腐
あわっこナムル
牛乳
あわっこナムルは
徳島県の特産物である
きゅうり、小松菜、わかめ
すだち酢を使った地産地消の
ナムルです。
3月頃になると徳島の
春にんじんも使えるようになるので
このナムルに使う食材の
ほとんどを地元産で
そろえることができます。
地産地消で、徳島を元気に!
そして、環境にも優しく!
本日の給食 1月16日(火)
ごはん
鰆の塩焼き
小松菜のごま和え
茎わかめのきんぴら
牛乳
心がけて食べたい食品の
頭文字を並べた
「まごわやさしい」を
知っていますか?
ま・・・豆・豆製品
ご・・・ごまなどの種実類
わ・・・わかめなどの海藻
や・・・野菜
さ・・・魚
し・・・しいたけなどのきのこ類
い・・・芋類
今日の給食には、きのこと
芋以外の食品が使われています。
ご家庭でも意識して
料理に取り入れてみてくださいね。
本日の給食 1月15日(月)
ごはん
豚肉と大根の煮物
ひじきのすだち酢和え
牛乳
ひじきのすだち酢和えを
紹介します。
材料は、ひじき、きゅうり
ちくわ、にんじん
ちりめん、すりごまです。
ひじきは、もどし
砂糖としょうゆで炊いて
薄味をつけておきます。
ご家庭では、にんじんを
柔らかく茹で
きゅうりは塩もみ(薄めに)し
絞っておいてください。
合わせ酢の割合は
砂糖:酢:薄口しょうゆ:すだち酢を
2:2:1:1程度です。
これを混ぜ合わせて
出来上がり!
さっぱりしておいしいですよ!
本日の給食 1月12日(金)
きなこ揚げパン
アンサンブルエッグ
押し麦入りスープ
牛乳
チーズ
揚げパンは、個装のパンを
1つ1つ袋から出し
カリッとするまで揚げて
丁寧にきなこをまぶして
作っています。
手間はかかりますが
子供たちに喜んでほしくて
がんばっています。
そして、押し麦入りスープも
子供たちに人気があります。
野菜のうまみをたっぷり
吸った押し麦が
おいしさの秘密です。
本日の給食 1月11日(木)
ごはん
いわしの生姜煮
アーモンド和え
だんご汁
牛乳
1月11日の今日は
「鏡開き」です。
鏡開きは、お正月に
年神様に供えた鏡餅を
手や木槌で小さく割り
おしるこなどにして
食べることで、一年の
健康と発展を願う行事です。
給食では、鏡餅の代わりに
じゃがいも団子を使い
鏡開きの雰囲気を
味わってもらいました。
本日の給食 1月10日(水)
ごはん
のり佃煮
かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮
切り干し大根の酢の物
牛乳
今日は、子供たちからも
先生方からも
「かぼちゃがおいしかった」との
感想をもらいました。
硬いかぼちゃを大量に
手切りしてくれたおかげですね!
調理員さんに感謝!(by栄養士)
本日の給食 1月9日(火)
ハヤシライス
ツナサラダ
牛乳
ヨーグルト(中学校だけ)
3学期初日の今日は
子供たちに人気の
ハヤシライスの献立です。
年末年始でおいしいものを
たくさん食べた後は
こういう料理が
ほっとしませんか?
今年も、おいしい給食が
提供できるようがんばります。
よろしくお願いします。