公開日 2024年11月22日
11月25日~12月1日は「犯罪被害者週間」です
平成17年12月に閣議決定された犯罪被害者等基本計画において、毎年、犯罪被害者等基本法の成立日である12月1日以前の1週間が「犯罪被害者週間」と定められました。
「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。
令和6年度犯罪被害者等支援に関する標語は、「 寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪 」です。
犯罪の被害に遭われた方の中には、犯罪による直接的な被害だけではなく、精神的ショックなど被害の後に生じる様々な問題に苦しめられている方がいます。
犯罪被害者の抱える問題に思いを寄せ、その名誉や生活の平穏を害することのないよう配慮しましょう。
〈お問い合わせ先〉
・公益社団法人徳島被害者支援センター 電話番号(088-678-7830、088-656-8080)
・性犯罪被害相談電話 電話番号(#8103)
・徳島県警察本部 犯罪被害者支援室 電話番号(088-622-3101)
・小松島警察署 電話番号(0885-32-0110)
犯罪の被害に遭うと、精神的に不安定になることや、正しい判断ができなくなることがあります。
一人で悩まず、専門の窓口に相談しましょう。
※被害に遭われた方だけではなく、ご家族やご友人からのご相談も受け付けています。