電気式生ごみ処理機等でごみの減量化に取り組みませんか?

公開日 2025年01月28日

 

 勝浦町では、ごみの減量化を進めるため、電気式生ごみ処理機購入と生ごみ処理容器設置に対する補助を行っています。

 

 生ごみは、乾燥や堆肥化させることにより、良質の肥料として利用していただけます。

 

 補助制度のあるこの機会に、生ごみの有効利用にチャレンジしてください。                            

 

 

電気式生ごみ処理機

 

 ●補助対象者 ①町内に住所を有する世帯、②肥料化および減量化されたものを処理できる方

 

 ●補助金の額 ①1世帯につき1台、②購入額の3分の2(千円未満端数切り捨て、上限4万円)

 

  ※ ご購入前に必ず住民課へお申し込みください。

  

 

 

生ごみ処理容器(コンポスター)

 

 ●補助対象者 ①町内に住所を有し、勝浦町が指定した業者から購入する方、②生ごみ処理容器を設置する土地を所有する方                   

 

 ●補助金の額 ①1世帯につき2基以内、②購入額の3分の2(百円未満端数切り捨て)    

                                                                              

 ●登録販売店 こんどう金物店 ・ 美馬商事 

 

  ※ ご購入前に必ず住民課へお申し込みください。 

 

 

     生ごみ            コンポスター   

 

  

お問い合わせ

所属 住民課
TEL:0885-42-1501