公開日 2025年09月29日
令和7年国勢調査が9月20日から始まりました。
現在、国勢調査を装った不審メールが送付される事案が多く発生しています。
その内容は国勢調査を装い、回答者に記念品を贈呈する旨を記載し、偽サイトへ誘導しようとするものです。
国勢調査では、国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布するため、メールにより調査への回答を依頼することはありません。
メールに表示されているURLにはアクセスしないようにしてください。
また、不審メールのほか、不審な訪問者や電話などにも十分にご注意ください。詳細は国勢調査2025キャンペーンサイトをご覧ください。
(URL:https://www.kokusei2025.go.jp/caution/)
不審なメールの事例
・提出期限が9月中の日付(例えば9月25日)になっている。(実際の提出期限は10月8日(水)です)
・期限内に回答すると、記念品を進呈すると案内されている。(回答していただいた方への記念品等の進呈はありません)
・「国勢調査オンライン回答はこちら」としてURLが記載されている。(調査員が配布したQRコードを読み込んで回答していただくか、
紙の調査票に記入してただき、郵送又は調査員に提出していただくかのいずれかの方法により回答していただきます。)
年収や口座情報といった資産状況を聞くことはありません。(調査票にそのような設問はありません)
調査員は「調査員証」を携帯しています。調査員証を携帯していない者が訪問した場合、調査員になりすましている可能性があります。
不審に思われた際には、「調査員証」の提示を求めるか、勝浦町住民課まで連絡をお願いします。