公開日 2010年06月10日
6月図書館だより
図書館が便利になります
国の事業である緊急雇用創出事業等を利用して図書館の蔵書管理・貸出・返却
業務を電算化にする作業がほぼ完了し、今月から稼動します。これにより、今まで
すべて手作業で時間のかかっていた貸出・返却業務が短縮される事はもちろん、
利用者の方からの貸出冊数の確認・リクエスト・予約・検索等にも迅速に対応できる
ことになります。資料の検索方法として書名、著者名などを「部分一致」「前方一致」
「後方一致」「完全一致」また件名の同一項目内で、キーワードを複数設定し「AND
検索」「OR検索」を指定できます。文学賞名での検索・検索項目内での複合検索にも
対応します。又、県内の図書館で進めております「とくしまネットワーク図書館」のシス
テムにも参加可能となります。これは総合目録・相互貸借・コミュニケーションシステム
を構築しこれらを県内全ての公立図書館等が使用し情報の供給化を図り蔵書の共同
利用をより充実した体制で行うことで住民サービスの向上を目指すものです。このネッ
トワークに参加することで勝浦町図書館の蔵書検索をインターネットを通じて行うことも
可能となります。利用者カードも順次ハーフラミネートのバーコード付きに替えていきま
すので御協力を宜しくお願い致します。尚、カードの発行は町内在住者・町内への通勤
者・通学者は無料です。また図書館を利用されていない方もこれを機会に是非御利用
下さい。よろしくお願い致します。
新着図書の一部紹介
1Q84 BOOK 3
|
村上 春樹
|
ザ・万遊記
|
万城目 学
|
不等辺三角形
|
内田 康夫
|
つやの夜
|
井上 荒野
|
奇妙な賽銭
|
澤田ふじ子
|
炎上する君
|
西 加奈子
|
嵐の夜の読書
|
池澤 夏樹
|
世界のどこかで居候
|
中山 茂太
|
オール・マイ・ラビング (東京バンドワゴン)
|
小路 幸也
|
あなた明日の朝お話があります
|
中場 利一
|
狼たちの聖戦
|
落合 信彦
|
ヤングアダルトパパ
|
山本幸久
|
医療崩壊の真実
|
勝又 健一
|
上海路地裏万博
|
須藤みか
|
児童書の一部紹介
ピカチュウの おばけカーニバル
|
小学館編
|
だじゃれ日本一周
|
長谷川義史
|
はなたれこぞうさま
|
千葉幹夫
|
まくらのせんにん
|
かがくいひろし
|
ボルト
|
講談社編
|
ディズニープリンセス ニューストーリー1~4
|
うさぎ出版編
|
ないしょのおともだち
|
ビバリー・ドノフリオ
|
おくりものはなんにもない
|
パトリック・マクドネル
|
カールじいさんの空飛ぶ家
|
講談社編
|
ホーホー! きれいだな
|
ティム・ホプグツド
|
6月の行事・・・内容はお楽しみに・・・
おはなし会(紙芝居)
27日(日)午後2時から
図書館幼児室
県立図書館協力巡回日
1日・8日・15日・22日・29日
6月の休館日 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
※■が休館日です。
※図書館が閉まっている時の返却本は、
玄関横のブックポストに入れてください。