公開日 2013年10月02日
利用案内
開館時間 9:30~18:00
休館日 毎週月曜日・毎月最後の日・年末年始
10月図書館だより
新着図書の一部紹介
北の街物語 |
内田 康夫 |
高砂 |
宇江佐真理 |
祈りの幕が下りる時 |
東野 圭吾 |
明治・妖モダン |
畠中 恵 |
鏡の花 |
道尾 秀介 |
サイバー・コマンドー |
福田 和代 |
ともえ |
諸田 玲子 |
水を抱く |
石田 衣良 |
たったひとつの花だから |
新堂 冬樹 |
Sの継承 |
堂場 瞬一 |
山の病気とケガ |
野口 いづみ |
神様にほめられる生き方 |
岡本 彰夫 |
ふくらはぎをもみなさい |
槙 孝子 |
食べるならどっち!? |
渡邉 雄二 |
庶民は知らないアベノリスクの真実 |
森永卓郎 |
いじめは犯罪である体罰は暴力である |
和田 秀樹 |
医者が患者に教えない病気の真実 |
江田 証 |
ホントに朝ラクべんとう |
主婦の友社 |
児童書 |
|
|
|
えほんのこども | 荒井良二 | ぶたさんちのおつきみ | 板橋敦子 |
ちきゅうがウンチだらけにならないわけ |
松岡たつひで |
DODEN BOKEN |
ペニラ・スタールフェルト |
10月の行事
第17回 掛軸展示会
日時:10月22日(火)~27日(日) 午前9時30分~午後5時
※27日は午後4時で終了
場所:勝浦町図書館2階 視聴覚室・郷土資料室
今年も阿波絵師等によって描かれた掛軸を展示することになりました。
是非この機会にご鑑賞ください。
おはなし会(紙芝居)・・・内容はおたのしみに・・・
27日(日)午後2時から
図書館幼児室
県立図書館協力巡回日
1日・8日・15日・22日・29日
10月の休館日 |
||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 | 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
※赤字が休館日です。
※図書館が閉まっている時の返却本は、
玄関横のブックポストに入れてください。