公開日 2017年07月01日
利用案内
開館時間 9:30~18:00
休館日 毎週月曜日・毎月最後の日・年末年始
7月図書館だより
新着図書の一部紹介
7番街の殺人 | 赤川 次郎 | 潮騒はるか | 葉室 麟 |
アンカー | 今野 敏 | ピエロがいる街 | 横関 大 |
男尊女子 | 酒井 順子 | 決戦!新選組 | 葉室 麟他 |
疑薬 | 鏑木 蓮 | 朝つく弁当 10分でおいしい! | 本田 明子 |
レシピブログのすぐにやってみたくなるすごい料理の裏ワザ | KADOKAWA | ||
課題図書の紹介 |
|||
小学校低学年の部 |
|||
ばあばは、だいじょうぶ |
楠 章子 |
なにがあっても ずっといっしょ |
くさの たき |
アランの歯は でっかいぞ こわーいぞ |
ジャーヴィス 作/青山 南 訳
|
すばこ |
キム・ファン |
小学校中学年の部 |
|||
くろねこのどん |
岡野かおる子 |
空にむかってともだち宣言 |
茂木ちあき |
耳の聞こえないメジャーリーガー ウイリアム・ホイ |
ナンシー・チャーニン/斎藤 洋 訳
|
干したから… |
森枝 卓士 写真・文 |
小学校高学年の部 |
|||
チキン! |
いとう みく |
ぼくたちのリアル |
戸森しる子 |
霧のなかの白い犬 |
アン・ブース 著/ 杉田 七重 訳 |
転んでも、大丈夫 ぼくが義足を作る理由 |
臼井二美男 |
中学校の部 | |||
円周率の謎を追う | 鳴海 風 |
月はぼくらの宇宙港 |
佐伯 和人 |
ホイッパーウィル川の伝説 | キャシー・アッペルト/アリスン・マギー 著/吉井知代子 訳 | ||
高等学校の部 | |||
フラダン | 古内 一絵 | ストロベリーライフ |
荻原 浩 |
犬が来る病院 |
大塚 敦子 |
7月の行事
ポスター教室
日時 7月27日(木)
午後2時~午後4時
場所 住民福祉センター 3階
講師 松下義和氏・関東誉司氏
準備するもの えんぴつ・絵の具
※画用紙は図書館で用意します。
◎参加希望者は7月25日(火)までに図書館へお申し込みください。
先着30名前後で〆切りとさせていただきます。
夏休み読書スタンプラリー
期間 7月15日(土)~8月30日(水)
対象 中学生以下の希望者
参加方法
1.受付カウンターでスタンプカードをもらう。
2.本を借りるときにスタンプカードを出してスタンプを押してもらう。
3.10pたまったら景品と交換しよう!
※スタンプは、貸出1冊ごとに1p押します。
家族で借りても、自分で読む本のぶんだけ押します。
おはなし会(紙芝居)・・・内容はおたのしみに・・・
7月23日(日)午後2時から
図書館幼児コーナー
8月のイベント
8月3日(木) 子ども科学実験教室
8月6日(日) 子ども木工教室
8月13日(日)~20日(日) 化石展・写真展
県立図書館協力巡回日
4日・11日・19日・25日
7月の休館日 |
||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 | ||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
※赤字が休館日です。
※図書館が閉まっている時の返却本は、
玄関横のブックポストに入れてください。