公開日 2020年10月01日
利用案内
開館時間 9:30~18:00
休館日 毎週月曜日・毎月最後の日・年末年始
10月図書館だより
新着図書の一部紹介
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 |
青柳碧人 |
初夏の訪問者 紅雲町珈琲屋こよみ |
吉永南央 |
もう、聞こえない |
誉田哲也 |
類 |
朝井まかて |
テロリストの家 |
中山七里 |
夢魔の牢獄 |
西澤保彦 |
えにし屋春秋 |
あさのあつこ |
帰ってきたK2 |
横関 大 |
帝都騒乱 サーベル警視庁2 |
今野 敏 |
我々は、みな孤独である | 貴志祐介 |
隣人X |
パリュスあや子 | CAボーイ | 宮木あや子 |
西の魔女が死んだ 梨木香歩作品集 |
梨木香歩 | ワイルドサイドをほっつき歩け | ブレイディみかこ |
明るい覚悟 こんな時代に |
落合恵子 | プラスチック・スープの地球 |
ミヒル・ロスカム・アビング |
危険物取扱が一番わかる |
飯島晃良 | 統計学 大百科事典 | 石井俊全 |
腎機能 慢性腎臓病・腎症 腎臓治療の名医が教える最高の強化法大全 |
飯塚晃敏 編集 |
糖尿病 最高の治し方大全 |
小俣孝一 編集 |
キヨミさんのシニアの庭あそびアイデア |
長澤淨美 | 発達障害の子を育てる本 スマホ・タブレット活用編 |
中邑賢龍・ 近藤武夫 監修 |
老いてこそデジタルを。 |
若宮正子 |
不器用な子どもがしあわせになる育て方 |
宮口幸治 |
Zoom & Slack & Chatwork & Dropbox & Chromeリモートデスクトップ基本&便利技 |
リンクアップ | マンガでよくわかるモンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方 | 伊藤美佳 |
部活でレベルアップ! 合唱上達のポイント |
渡瀬昌治 監修 | 部活めし! |
村田裕子 |
新着児童書 |
|||
あつかったらぬげばいい |
ヨシタケシンスケ |
ベッドのなかはきょうりゅうのくに |
まつおかたつひで |
意味がわかると鳥肌が立つ話 |
蔵間サキ |
どうなる?これからのお金図鑑 |
萩原弘子 監修 |
新聞をつくろう!全4巻 |
菊池健一 監修 |
魔法の科学実験図鑑 |
市岡元気 |
10月の行事
おはなし会(紙芝居)・・・内容はおたのしみに・・・
25日(日)午後2時から
図書館幼児コーナー
図書館行事中止のお知らせ
今年度の「阿波絵師掛け軸展示会」と健康・福祉まつりでの「ブックリサイクル」は、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、中止とさせていただきます。
来年度以降、無事に開催できるよう努めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
県立図書館協力巡回日
6日・13日・20日・27日
10月の休館日 |
||||||
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 | 3 | ||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 | 29 | 30 |
31 |
※赤字が休館日です。
※図書館が閉まっている時の返却本は、
玄関横のブックポストに入れてください。