公開日 2025年06月10日
勝浦町は徳島県のみかん発祥の地で、みかん栽培を中心とする農業が基幹産業となっている中山間地域です。
徳島県の東南部に位置し、県都徳島市ほか2市と隣接する比較的都市部に近いまちです。
四国霊場八十八寺二十番札所鶴林寺や、全国的に有名になった「元祖ビッグひな祭り」をはじめ年間を通して
地元団体等が主催するイベントが多くある賑やかな町です。
農商工や観光の交流拠点となる道の駅「ひなの里かつうら」で地域の元気づくりに取り組むため、企画・情報
発信を担う隊員を募集します。
1.募集人数 1名
2. 業務・募集概要
道の駅「ひなの里かつうら」の管理・運営、企画・情報発信、地域おこし活動への参画ほか
詳しくは、令和7年度 勝浦町地域おこし協力隊募集要項をご確認ください。
3.応募要項、応募用紙
01_令和7年度勝浦町地域おこし協力隊募集要項[PDF:299KB]
02_令和7年度勝浦町地域おこし協力隊員応募用紙[PDF:133KB]
02_令和7年度勝浦町地域おこし協力隊員応募用紙[DOC:43.5KB]
03_会計年度任用職員申込書[PDF:199KB]
03_会計年度任用職員申込書[XLSX:24.9KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード