公開日 2022年12月01日
利用案内
開館時間 9:30~18:00
休館日 毎週月曜日・毎月最後の日・年末年始
12月図書館だより
新着図書の一部紹介
清浄島 |
河崎秋子 |
特殊清掃人 |
中山七里 |
京都四条月岡サヨの板前茶屋 |
柏井 壽 |
小さき王たち 第3部 激流 |
堂場瞬一 |
機械仕掛けの太陽 |
知念実希人 |
老害の人 |
内館牧子 |
サブスクの子と呼ばれて |
山田悠介 |
川のほとりに立つ者は |
寺地はるな |
赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 |
青柳碧人 |
春いちばん 加賀豊彦の妻ハルのはるかな旅路 |
玉岡かおる |
君といた日の続き |
辻堂ゆめ |
乱れる海よ |
小手毬るい |
光のとこにいてね |
一穂ミチ |
絶筆 |
石原慎太郎 |
とりあえずお湯わかせ |
柚木麻子 |
無人島のふたり |
山本文緒 |
「神様」のいる家で育ちました |
菊池真理子 |
梵字のきほん |
橋本秀範/監修 |
夫と妻の定年前後のお金と手続き |
文響社 |
60分でわかる!インボイス&消費税超入門 |
土屋裕昭 |
60歳からの疲れない家事 |
本間朝子 | 気象病ハンドブック | 久手堅 司 |
弱い力でも使いやすい頼もしい文具たち |
波子 | ハンドメイドのかんたん子ども服2022-2023秋冬 | ブティック社 |
珈琲日和 |
メディコム |
へとへとパン | 白崎裕子 |
新着児童書 |
|
|
|
作ろう!フライドチキンの骨格標本 |
志賀健司 |
めちゃうま!?昆虫食事典 |
内山昭一/監修 |
よだかの星 エコトバ |
宮沢賢治×三永ワヲ |
山月記 エコトバ |
中島 敦×ぺぺ |
英語ことば図鑑5000 |
アレン玉井光江/監修 |
新レインボーはじめて英会話辞典 |
佐藤久美子/監修 |
逃走中 温泉街でライバル対決!? |
小川 彗 |
おいしい魚ずかん |
上田勝彦/監修 |
みかんくんがね‥ |
とよたかずひこ |
ふんがふんが |
おおなり修司 |
ゆめぎんこう おじいちゃんのおともだち |
コンドウアキ |
ノラネコぐんだんうみのたび |
工藤ノリコ |
12月の行事
冬期読書スタンプラリー
冬期読書スタンプラリー期間中に借りた本の冊数にあわせてスタンプを押します。
たくさん本を読んで景品と交換しましょう。
期 間 12月17日(土)~1月8日(日)
対 象 中学生以下の希望者
マガジンリサイクル
保存期間が終了した図書館の雑誌等をおわけいたします。
ぜひ、お越しください。
日 時 12月1日(木)~7日(水)
場 所 勝浦町図書館
図書館からのお願い
あなたが今借りられている図書館の本・DVD・CD等で
返却期限が過ぎているものはございませんか?
お確かめのうえ、年内に返却をよろしくお願い致します。
おはなし会・・・内容はおたのしみに・・・
25日(日)午後2時から
図書館幼児コーナー
県立図書館協力巡回日
6日・13日・20日・27日
12月の休館日 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
1 | 2 | 3 | |||
4 |
5(休) | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 |
12(休) | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 |
19(休) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 |
26(休) | 27 | 28(休) | 29(休) | 30(休) | 31(休) |
年末年始の休館日 12月28日(水)~1月3日(火) |
※月曜・月末は休館日です。
※図書館が閉まっている時の返却本は、
玄関横のブックポストに入れてください。