- ブロック塀の点検をしましょう!(2023年05月01日 建設課)
- 令和5年度老朽危険空き家等除却支援事業補助金のご案内(2023年05月01日 建設課)
- 令和5年度木造住宅耐震化促進事業のご案内(2023年05月01日 建設課)
- 令和5年度危険ブロック塀等安全対策支援事業のご案内(2023年05月01日 建設課)
- もし、徳島県の周辺にミサイルが落下したら?(2023年04月13日 総務防災課)
- 勝浦町国土強靱化地域計画の策定について(2023年03月31日 総務防災課)
- 徳島県防災人材育成センターの地震体験装置がリニューアルオープンしました(2023年03月18日 総務防災課)
- 徳島医療福祉専門学校の学生の皆さんがシェイクアウト訓練を行いました(2022年11月09日 総務防災課)
- 『キキクル』を知ってますか?(2022年07月14日 総務防災課)
- 勝浦町地域防災計画を公表します(2022年07月13日 総務防災課)
- 外国人に対する災害情報の発信に関する取組(15言語対応)内閣府公表(2022年06月23日 総務防災課)
- 役場職員によるシェイクアウト訓練及び災害対策本部開設訓練(2022年06月23日 総務防災課)
- マイ・タイムラインのワークショップを開催(2022年06月07日 総務防災課)
- 防災生涯学習パートナー通信(2022.6.2)(2022年06月03日 総務防災課)
- 土砂災害に向き合う(2022年03月30日 総務防災課)
- もし、大地震が夜に発生したら・・・(2022年03月22日 総務防災課)
- 徳島県公式LINEアカウント開設「防災情報」を配信します。(2022年03月16日 総務防災課)
- 11月5日のシェイクアウト訓練(地震から身を守る訓練)のお知らせ(2021年10月22日 総務防災課)
- 勝浦町要援護者台帳の登録について(2021年08月12日 福祉課)
- 令和3年5月20日から「避難指示で必ず避難」になります。(2021年05月20日 総務防災課)
- 令和3年3月版 勝浦町洪水ハザードマップの公開について(2021年03月31日 総務防災課)
- 勝浦川の洪水浸水想定区域図(徳島県HP)のお知らせ(2020年07月21日 総務防災課)
- 避難所等の防災・減災マップのご利用について(お知らせ)(2020年07月21日 総務防災課)
- 空き家等の適正な管理をお願いします(2020年05月01日 建設課)
- 勝浦町ため池マップについて(2020年04月10日 建設課)
- 停電時のお問い合わせ先について(2019年08月14日 総務防災課)
- 防災マップの情報提供について(2019年05月22日 建設課)
- すだちくんメールに登録しよう(2018年11月08日 総務防災課)
- 被災地応援「四国の輪」スコップ提供について(お礼)(2018年07月23日 福祉課)
- 戸別受信機の録音・再生機能を利用しよう。(2018年04月13日 総務防災課)