本日の給食 (令和6年5月)

公開日 2024年05月27日

本日の給食 5月31日(金)

 

きな粉揚げパン

 

キャロットオムレツ

 

押し麦入りスープ

 

牛乳

 

 

今日は!みんな待ちに待った「きな粉揚げパン」の日です。

 

食缶に残ったきな粉までおかわりの列ができていました。

 

とっても手間のかかる「きな粉揚げパン」ですが、

 

みんなのおいしい顔をみると、やってよかったな~と思います。

 


影にかくれてしまっていますが、

 

「キャロットオムレツ」は徳島県産のにんじんを使って作ってもらっている、

 

特別仕様のオムレツです。

 

 

本日の給食 5月30日(木)

 

ごはん

 

白身魚の照り焼き

 

きゅうりのかおり漬け

 

野菜と大豆の磯煮

 

牛乳

 

 

今日もどの献立もおいしかったですが、

 

超かんたんでおいしい「きゅうりのかおり漬け」のレシピを紹介します。

 

 【4人分】


 ・きゅうり 2本


 ・酢    小さじ1


 ・しょうゆ 大さじ1.5


 ・砂糖   小さじ1


 ・塩    ひとつまみ


 ・ごま油  小さじ1


きゅうりを輪切りにして、合わせたたれに漬け込むだけです!

 

給食ではさっと加熱するので、

 

すぐに味がしみこんで、しばらく漬けたようにおいしくなります。

 

ご家庭では湯通しして、すぐに水で冷やすといいです。

 

ぜひ作ってみてくださいね♪

 


(たれの量が少ないと感じたら、2倍の量にしてみてください。

 

減塩のため、食べるときは汁をきってくださいね。)

 

 

 

本日の給食 5月29日(水)

 

しいたけの麦チャーハン

 

しゅうまい

 

中華スープ

 

牛乳

 

 

今日は勝浦町でとれたしいたけを使った、

 

「しいたけの麦チャーハン」です。

 

給食のしいたけは、「よってネ市」から配達してもらっています。

 

100%町内産のしいたけを毎回使っています。

 

給食に使うからと、特にきれいなものを選んでくださっているそうです。

 

とてもありがたいことです。

 

ひとつひとつの食材を作ってくださった方の思いも、

 

こどもたちに届きますように!

 

 

本日の給食 5月28日(火)

 

ハヤシライス

 

りっちゃんの元気サラダ

 

牛乳

 

 

こどもたちに人気の「りっちゃんの元気サラダ」。

 

小学1年生の国語の「サラダでげんき」というお話に登場するサラダです。

 

みんなに人気な理由はなんだろう・・・と考えてみました。

 

まず、味がとってもおいしい!さっぱりして食べやすい!

 

そして、たくさんの野菜といろいろな食材が入っている

 

(苦手な子も多いきざみ昆布も入っています)!

 

ドレッシングもゆず酢、しょうゆ、油、砂糖、塩、

 

を合わせた本格的なドレッシングです。

 

ドレッシングにきざみ昆布を漬け込むので、

 

さらにうまみがでておいしく感じるのかな-。

 

またレシピを掲載しますので、ぜひおうちでも作ってみてくださいね!

 

 

本日の給食 5月27日(月)

 

ごはん


豚のしょうが焼き


きゅうりとわかめの酢の物

 

牛乳

 

 

今日はピーマンに奮闘するこどもたちのお話。

 

豚のしょうが焼きには、緑色のピーマンが入っています。

 

味の感じ方は人それぞれで、ピーマンを苦いと感じやすい子、

 

辛さに敏感な子、きのこの風味が苦手な子などなど。

 

大人になるにつれ、味覚は鈍感になり、

 

苦いものも食べられるようになるそうです。

 


教室をまわっていると、ピーマンと戦っている様子の子を発見。

 

苦いけど、「肉と一緒に食べてみる?たまねぎやごはんと一緒に口に入れる?」

 

とアドバイスしてみると、

 

「苦い…」と言いながら少しずつ食べていました。

 

嫌なことにも挑戦してみる姿勢がとても輝いていました!

 

 

 

本日の給食 5月24日(金)

 

コッペパン

 

鶏肉と野菜のトマト煮

 

ハムと枝豆のサラダ

 

牛乳

 

日向夏ゼリー

 

 

今日のゼリーは「日向夏(ひゅうがなつ)」という果物が入っています。

 

勝浦でたくさん作られている温州ミカンより少し大きく、

 

柚のように黄色い色をしています。

 

九州の宮崎県でたくさん作られていて、

 

さっぱりした味でグレープフルーツやレモンに似ています。

 

暑くなり始めてきた今の時期にぴったりのさっぱりとしたゼリーです。

 

 

 

本日の給食 5月23日(木)

 

ごはん

 

ちくわの2色揚げ


ミニトマト


野菜たっぷりすまし汁

 

牛乳

 

 

今日は大人からこどもまでみんな大好きな

 

「ちくわの2色揚げ」です。

 

たくさんのこどもたちから、「カレーのちくわがおいしかった~」

 

と感想を聞くことができました。

 

しかし、青のりあっての2色揚げ。

 

(ちくわの2色揚げは、カレーと青のりの2種類の衣をつけて

 

揚げた天ぷらです。)

 

青のりのあっさりとした味が、

 

カレーの香りを引き立てるんですよね~。

 

今日もおいしくいただきました。

 

 

 

 

本日の給食 5月22日(水)

 

ごはん


豚キムチ炒め

 

バンバンジー

 

牛乳

 

 

よく給食で使う食材といえば、

 

玉ねぎ、にんじん、じゃがいですが、

 

「小松菜」や「きくらげ」も頻繁に使う食材のひとつです。

 

「小松菜」にはカルシウムと鉄、

 

「きくらげ」にも鉄がたくさん入っているので、

 

いろんな献立に使います。

 

カルシウムと鉄といえば、

 

成長期には大人よりも圧倒的に多くの量を必要とされながら、

 

足りていない栄養素の代表だといえます。

 

この二つの栄養素をなんとか補うために、

 

「小松菜」「ほうれん草」(緑黄色野菜)「きくらげ」「ごま」

 

「青魚」「ちりめん」「乳製品」「大豆」「大豆製品」「わかめなどの海藻類」など、

 

たくさんの食品を取り入れるように献立を考えています。

 

ぜひご家庭でもこれらの食品を取り入れてみてくださいね。

 

 

 

本日の給食 5月21日(火)

 

ごはん

 

いわしいりハンバーグ

 

キャベツとちくわのカレーマヨ和え

 

豚汁

 

牛乳

 

 

(給食放送メモより)

 

~みなさんは、家で料理をしていますか?

 

今日のキャベツとちくわのカレーマヨ和えは、

 

とっても簡単なので作り方を紹介します。

 

キャベツは切って、ゆでます。

 

冷えたら水分を軽くしぼります。

 

ちくわは薄く切ります。

 

この2つをマヨネーズと少しのしょうゆ、

 

そして粉のカレー粉を少しふって混ぜるだけです。

 

味が気に入ったら、おうちでも作って、

 

給食の味を家族に教えてあげたいですね。~

 

本当にとても簡単でおいしいので、

 

是非おうちでも作ってみてください♪

 

 

 

本日の給食 5月20日(月)

 

ごはん

 

厚揚げの中華風煮

 

切り干し大根のツナ和え

 

牛乳

 

 

今週は気温が高くなるとの予報です。

 

よく寝て、バランスよく食べて、

 

暑さに少しずつ慣れるように、しっかりと体を動かしたいですね。

 

ということで、少し暑くなってきたこの季節にぴったりの

 

「厚揚げの中華風煮」でした。

 

みそ味がきいて、ごはんがすすむ一品です。

 

みそとミンチの組み合わせって最強・・・。

 

 

 

 

本日の給食 5月17日(金)

 

コッペパン

 

手作りハンバーグ

 

ボイルキャベツ

 

野菜のスープ

 

チーズ

 

牛乳

 

 

今日は手作りハンバーグの日です。

 

たまねぎを炒め、ミンチに豆腐やパン粉、ナツメグなどを入れてこねこね。

 

作っている様子をお伝えしたくて写真をたくさん撮りましたので、ぜひごらんください!

 

ハンバーグができるまで[PDF:627KB]

 

 

 

 

本日の給食 5月16日(木)

 

ごはん

 

八宝菜

 

焼きぎょうざ

 

牛乳

 

 

給食の八宝菜には、

 

豚肉、いか、えび、たまねぎ、にんじん、はくさい、

 

たけのこ、きくらげ、えだまめ、と

 

9種類の具材が入っています。

 

まさにお宝のつまったおかずです。

 

肉や魚介、野菜からうまみたっぷりのだしがでて、

 

野菜の火の通り加減もばっちりで、

 

本当においしい八宝菜なんです♪

 

 

 

本日の給食 5月15日(水)

 

ごはん

 

高野豆腐の卵とじ

 

土佐のゆず香和え

 

牛乳 

 

しそひじき

 

 

「ひじきを食べても鉄がとれない??」

 

と、これまでの歴史がひっくり返るほどの衝撃を受けたのは

 

数年前のことですが…。

 

鉄を調理器具として使っていたころと、

 

使い勝手の良いステンレスが使われるようになった現代では、

 

ひじきの鉄の量に大きな差がついてしまったそうです。

 

(ひじきを加工する際に昔は鉄釜を使っていたため、

 

ひじきに鉄が付着し、ひじきを食べると鉄がとれると言われていました)

 

でも、鉄だけでなく、成長期に大切なカルシウムや、

 

おなかの調子をよくする食物繊維がたくさん含まれるので、

 

これまでと変わらず給食には欠かせない食材です。

 

 

​​​

本日の給食 5月14日(火)

 

ごはん

 

白身魚のすだち風味

 

ゆかり和え

 

沢煮椀

 

牛乳

 

 

今日は「白身魚のすだち風味」

 

争奪戦がくりひろげられていました。

 

このすだち風味の味付けは、

 

あまじょっぱいタレにすだちの香りがさっぱりして、

 

ごはんがすすみます。

 

鶏肉の唐揚げでも同じようにおいしく食べられるので

 

お弁当のおかずにもおすすめの味付けです。

 

「沢煮椀」は煮物?と間違うほどたくさんの野菜と、

 

かつおぶしと昆布からとった上品なだしが

 

本当においしく、こどもたちも「うま!」と

 

声をあげていました。

 

(こういう声を聞くのが一番うれしい。)

 

 

 

本日の給食 5月13日(月)

 

ごはん

 

肉じゃが

 

じゃこ和え

 

牛乳

 

胚芽ふりかけ

 

 

みんな大好き肉じゃがの日です。

 

給食ではたくさんの量を調理するため(320人くらい)、

 

家では水分を加えて煮込むところを、

 

ほんの少しのだし汁と野菜の水分を利用して煮込みます。

 

野菜のうまみと、少しの調味料で

 

驚くほどおいしい煮物が完成します。

 

調味料も少なくすむので、

 

減塩にもつながります。

 

今日も肉にはしっかりと味がついて、

 

いい感じのじゃがいもの炊け具合でした♪

 

 

 

 

本日の給食 5月10日(金)

 

コッペパン

 

ビーフン炒め

 

ころころ豆サラダ

 

牛乳 

 

チョコペースト

 

 

意外と知られていない、給食の加熱の話。

 

家ではしませんが、給食ではサラダの野菜は

 

すべて加熱します。

 

「え?きゅうりも?」とよく驚かれますが、

 

きゅうりも加熱して冷却してからサラダにします。

 

野菜もていねいにたっぷりの水で3回洗浄します。

 

できるだけ菌を減らし、ほぼない状態にしてから、

 

菌を増やさないように素早く冷まし、温度管理をし、

 

こどもたちのところへ運ばれて行きます。

 

安全でおいしい給食には手間がかかりますが、

 

調理員さんたちは衛生面に気を配りつつ、

 

おいしくなるようにとがんばってくれています!

 

 

 

本日の給食 5月9日(木)

 

ごはん

 

新たまねぎのすき焼き

 

手作りふりかけ


牛乳

 



今日は旬の新たまねぎを

 

はくさいのかわりにたくさん使った、

 

「新たまねぎのすき焼き」です。

 

しいたけはよってネさんから

 

勝浦町産のものを届けていただきました。

 

今日もおいしかった~。


さて、「手作りふりかけ」はぜひご家庭でも常備していただきたい、

 

成長期に大切なカルシウムたっぷりのふりかけです。

 

簡単レシピを載せますので、ぜひ作ってみてください!

 

手作りふりかけ[PDF:194KB]

 

本日の給食 5月8日(水)

 

ごはん

 

チキン南蛮

 

ボイルキャベツ

 

五月汁

 

牛乳

 

タルタルソース

 

 

今日は(栄養士の私が)待ちに待った「チキン南蛮の日」です。

 

カリカリに揚がった鶏肉に

 

甘酢っぱいたれとタルタルソース…。

 

最高においしかったです。

 

そして、旬の食材がつまった「五月汁」。

 

たけのこはシャキシャキとおいしく、

 

春ごぼうはやわらかくて食べやすく、

 

徳島県産のわかめはしっかりした歯ごたえでかみごたえがあって…。

 

勝浦町の給食は、

 

こともたちの好きな献立もあり、

 

旬の食材がたくさん食べられるし、

 

本当に素晴らしいと感じた今日の献立でした。

 

 

本日の給食 5月7日(火)

 

ドライカレー

 

フルーツヨーグルト

 

牛乳

 

 

今日は鮮やかなターメリックライスとドライカレーです。

 

こどもたちは

 

「ごはんが黄色い!」

 

「このごはん、どんな味がするん?」

 

と気になって仕方がない様子。

 

炊飯の時にターメリックを混ぜて炊くだけなので

 

味はいつもと同じごはんなのですが、

 

なんだかより一層カレーがおいしく感じました。

 

米3合に対して、ターメリック小さじ1/4~1/2くらい入れ、

 

いつもの水加減で炊飯します。

 

(お好みでターメリックの量を調整してください)

 

ぜひご家庭でもターメリックライスをお試しください♪

 

 

本日の給食 5月2日(木)

 

ごはん

 

さばの塩焼き

 

小松菜のごま和え

 

若竹汁

 

牛乳

 

かしわもち

 

 

5月5日は端午の節句ですね。

 

少し早いですが、今日はお祝い献立ということで、

 

「かしわもち」と旬のたけのことわかめが入った「若竹汁」です。

 

こどもたちは本当に目に見えてどんどん成長していて、

 

毎日できることが増え、たくましくなっています!

 

こどもの持っている力って、本当にすごい!

 

勝浦町のこどもたちがみんなすくすく健康に育ちますように。

 

 

本日の給食 5月1日(水)

 

ごはん

 

ホイコウロウ

 

切り干し大根の三杯酢

 

牛乳

 

 

最近は春キャベツや新たまねぎをたくさん使っています。

 

ホイコウロウも春キャベツで作りました。

 

テンメンジャンの本格的な風味と

 

みその相性が抜群で、

 

ごはんがすすむすすむ・・・。

 

春キャベツを使うと緑色がとてもきれいで

 

見ているだけでウキウキします。

 

ロールキャベツや野菜炒めなど、加熱すると色がきれいに出ますね。

 

ここでおすすめレシピをひとつ。(給食の献立ではありませんが・・・)

 

ベーコンと春キャベツを交互にフライパンに重ね、

 

一緒に少量の水(50~100ml)とバター(5~10g)

 

を加えて蓋をし、蒸し焼きにして

 

キャベツの色が変わってきたら

 

蓋をとってひと混ぜし、塩コショウで味をととのえると

 

簡単でおいし~いですよ。

 

 

 

 

お問い合わせ

所属 給食センター
TEL:0885-42-3096

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード